2022年のゴールデンウィーク、前半は実家に帰省しました。そして後半はどこかに旅行しようと計画したのですが、連休中で宿の予約が出来なかったため、都心から日帰りで行ける三浦半島に行きました。
京浜急行に乗って三浦半島へ
三浦半島へは京急に乗って行きました。品川から京浜急行久里浜線の終着駅の三崎口駅までは約1時間10分で行くことが出来ます。
三崎口駅から城ヶ島へ
三崎口駅からは三浦半島の各地への路線バスが出ています。城ヶ島までバスで約30〜40分で行くことが出来ます。三崎口駅にはタクシー乗り場もあります。タクシーでは約12分(約6.3km)で行くことができます。
城ヶ島観光
タクシーで城ヶ島大橋を渡り、11時半頃に城ヶ島に到着しました。城ヶ島への道も連休で混んでいて、少し渋滞していました。
連休で混んでいて、三崎マグロ食べられず…。
お昼ご飯の時間だったので、美味しい海鮮が食べられるお店に並びました。三浦半島は美味しい三崎マグロが食べられることで有名なので、美味しいマグロ丼を食べることを楽しみにしていました。
しかし列は長く、子どもはお腹を空かせていたし、早く城ヶ島観光もしたかったので、お昼ご飯にマグロを食べることを断念しました。
しかし、城ヶ島にはコンビニもなく、お昼ご飯を食べられそうなお店はどこも混んでいたので、とりあえずお土産屋さんでお煎餅を買い、移動式カフェ(バン)でマフィンを買って、小腹を満たしました。
城ヶ島を歩いて観光
城ヶ島灯台から岩畳の絶景が広がる四畳半に出て、そこから岩畳を歩いて馬の背洞門→ウミウ展望台→城ヶ島公園までハイキングコースを歩きました。それから、城ヶ島大橋を歩いて渡り、三崎漁港へ行きました。
四畳半
馬の背洞門
ウミウ展望台
城ヶ島公園
城ヶ島大橋
テクテク歩いて城ヶ島大橋を渡りました。結構沢山歩いて、お腹も空いてきました。
三崎漁港
夕日スポットの荒崎へ
三崎漁港のマグロを断念し、バスで京浜三崎口駅に戻りました。三崎口駅の近くに「すき家」があったので、とりあえず牛丼を食べてお腹を満たしました。
夕日に間に合うか?路線バスで荒崎を目指す
三崎口駅から路線バスに乗って荒崎公園を目指しました。私は西側の海辺から見る夕日の景色が大好きです。
16時45分発の荒崎行きのバスに乗りました。通常、三崎口駅から終点の荒崎公園までは約36分で着きますが、連休で道が渋滞していました。バスは全く動かず、夕日に間に合うのかとソワソワしました。
その日の日没時刻は18時半。バスは渋滞に巻き込まれてなかなか動かず、1時間以上バスに乗っていました。
三崎街道が渋滞していましたが、三崎街道を左折して渋滞を抜けると、バスは軽快に走り出しました。
あと日没まで15分程。荒崎公園まで乗っていたら夕日が落ちてしまうので、終点の荒崎公園の2つほど前の海の見える停留所でバスを降りました。
まとめ
連休中だったので三浦半島もすごく混んでいました。そのため、楽しみにしていた三崎マグロは渋々諦めましたが、城ヶ島の雄大な景色や荒崎の美しい夕日を眺めることが出来ました。
城ヶ島は景勝地で、岩畳の岩礁の眺めが圧巻でした。今までに見たことのない景色だったのでとても感動しました。
それから、荒崎の夕日はとても美しかったです。やっぱり、西側の海から眺める夕日は最高です。これからも西側の海の夕日スポットを探して訪ねたいと思います。
読んでくださり有難うございました。