CATEGORY

私のこと

障害児の我が子の将来資金、ジュニアNISAで増やせるか。

我が家は昨年からジュニアNISAを始めました。また、親は夫婦でNISA口座を開設しています。今回はNISAについて調べたことを記事にさせていただきます。 NISAとつみたてNISA、ジュニアNISAって何? NISAとは? NISAとは、株式・投資信託の税制優遇制度です。株式・投資信託等への投資から得られる配当金・分配金や譲渡益が非課税になります。 みどり 通常、給与以外の所得が年間20万円を超え […]

ダウン症のある方は老化が早い?知的障害のある方の認知症について

私は現在、障害者の就労継続支援事業所で働かせていただいております。その事業所には特別支援学校高等部を卒業したばかりの方から50代の方まで通所されています。 施設の利用者さんの様子を見ていて知的障害のある方々の老化について気づくことがあったので、今回は知的障害のある方の老化と認知症について記事にさせていただきます。 私の職場の利用者さんの老化について 私が働いている生活介護施設に通所されている方々に […]

【年末年始こそ写真の整理】子どもの成長記録にフォトブックを作成しました。

年末年始はいかがお過ごしでしょうか。大掃除をしたり、帰省したり、お正月休みは毎年慌ただしいですね。 今年は元旦から3日までは家でのんびりする時間が出来たので、そのうち1日は写真の整理をして、フォトブックを作成しました。 子どもの成長記録にフォトブックが便利! 私は子どもが生まれた11年前から毎年1冊ペースでフォトブックを作成してきました。私は大日本印刷のサービスであるDreamPagesというサー […]

2022年から10月からパートの社会保険適用が拡大する!

私は現在、週に31時間のパートタイム勤務をしています。 現在(2021年)、私の職場では週の労働時間が30時間を超えると社会保険に加入できることになっているので、社会保険に加入させていただいています。 2020年5月に「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」(年金制度改正法)が成立しました。それにより、2022年10月以降、社会保険の加入適用の義務が拡大され、アルバイトやパー […]

【バンクシーって誰?】展に行ったのでその感想について

先日、「バンクシーって誰?」展に行きました。今回は覆面アーティスト、バンクシーについて調べたことと「バンクシーって誰?」展の感想について綴らせていただきます。 バンクシーの略歴 1974年、イギリスのブリストル近郊で誕生しました。 1990年(推定16歳)、ブリストルのストリートの壁にタギング(スプレーで”落書き”)活動を開始しました。 1995年(21歳)、フリーハンドの作風からステンシルを用い […]

防げ血糖値スパイク!ランチのご飯を減らして午後の眠気が無くなり、体重が2㎏減りました

私はこの1カ月ほどランチのご飯を減らしました。すると午後の眠気やダルさが無くなり、快調に働けるようになりました。また、ガッツリランチを毎日食べるようになってから2㎏体重が増えていたのですが、ご飯を減らすようになってからすぐに体重が戻りました。今回はランチのご飯を減らした感想と、血糖値コントロールについて綴らせていただきます。 ランチのご飯を減らした私の感想 ガッツリ定食を完食した後の立ち仕事がだる […]

イスラエル博物館所蔵印象派・光の系譜展に行って、レッサー・ユリィの絵画に惹かれました

現在(2021年11月)、三菱一号館美術館で『イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜-モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン』展が開かれています。昨日、私は展示を観に行きました。そこで、今まで知らなかった『レッサーユリィ』という画家の作品に出合いました。今回は展覧会の感想について綴らせていただきます。 みどり 今回のイスラエル展と同時期に、東京都美術館でゴッホ展も開催されています。ゴッホ展2021の感 […]

【何日かかる?】渋柿がリンゴで甘くなる!熟した渋柿でプリンも作ってみました。

先週、実家の両親から「吊るし柿にしてね」と渋柿をもらいました。私は吊るし柿が好きなのですが、私以外の家族は吊るし柿があまり好きではないので、渋柿を吊るし柿以外の方法で食べられないかを調べました。 調べた結果、「渋柿はリンゴと一緒にしておくと熟して甘くなる」ということを知ったので試してみました。今回はそれについて綴らせていただきます。 渋柿をリンゴで甘くする 渋柿の渋み成分、タンニン 渋柿にはタンニ […]

カフェイン断ちの離脱症状と効果(不安感や片頭痛解消、睡眠の質向上)について

私は3年程前、カフェイン断ちをしました。私はカフェインを摂取するのをやめてとても良かったです。今回はカフェイン断ちをするまでの経緯や、カフェインの離脱症状、そして効果について綴らせていただきます。 カフェイン断ちをするまでのカフェイン摂取歴について コーヒー大好きだったアラサーまで 私が毎日コーヒーを飲むようになったのは18歳くらいからでした。調べてみると、スターバックスは今年(2021年現在)日 […]

障害者就労移行支援事業所で働くことになったので、半年間のブログ生活を振り返ってみます

今年(記事を書いているのは2021年9月末)3月末に自治体の会計年度任用職員の仕事を退職してから半年が過ぎました。その間、介護福祉士実務者研修を受講したり、雇用保険を頂いたり、仕事を探したりしながら、ブログ運営をしてきました。 みどり 宜しければ『未経験・無資格で初任者研修を受けずに実務者研修をいきなり受けた感想』の記事と『介護未経験の私が医療的ケアの研修を受けた感想について(介護福祉士実務者研修 […]